"食べたら死ぬかもしれない"毎日そんな不安に縛られ、年に一度の誕生日でさえも好きなケーキを食べさせてあげられず、子供のアレルギーに日々悩み苦しんでいるあなたへ。

僕も食べたい!」

            

そんな声に答えられず今までずっと

我慢ばかりさせていたお菓子やケーキを

 

何の不安も感じることなく安心して

食べさせてあげられるようになり、

  

「ママ、また作ってね😊」

 

なんて笑顔で言ってもらえるような

秘密のおやつレシピを

 

最後まで読んで頂いた

あなただけに

特別にお教えします!!

 

                     

  f:id:patissier-ari:20200818112535j:image

 

 

こんにちは!

 

                

はじめまして、ありサです☺︎

 

                   

私は現在パティシエとして

住宅街の小さなケーキ屋さんで

働いています!

 

                       

小学生の頃、母と作った

お菓子を担任の先生にプレゼントした時に

とても喜んでもらえたことが

うれしくてうれしくて

 

 

f:id:patissier-ari:20200824003347j:image

 

                 

だから、もっと上手くなって

食べてくれた全ての人を

"自分の力で幸せにしたい"

 

 

f:id:patissier-ari:20200824003525j:image

 

 

そう思ってパティシエという

夢を職にすることができた私ですが、

 

 

この記事を書くきっかけにも

なったある出来事がありました。

 

 

働きはじめて3年目に入った

ばかりの時でした。。。

 

       

「すみません、

小麦を使っていない

ケーキはありますか?」

 

     

 3歳くらいでしょうか。

小さいお子さんを連れた

1人の女性がそう尋ねてきました。

           

 

え、小麦を使ってない

ケーキって

あったっけ。。。?

 

 

f:id:patissier-ari:20200818173737j:image

                   

 

内心そう思いながらも

ショーケースに並んでるケーキを

 一つずつ目で追っていると

 

 

 私が全てのケーキを見終わる前に

 近くにいたオーナーが横に来て、

 

 

「申し訳ありません、

こちらのケーキは

全て小麦が含まれています」

 

 

f:id:patissier-ari:20200818174001j:image

 

 

と、すぐにそう答えました。

 

 

「やっぱりそうですよね、、、。

分かりました。すみません、また来ます!」

    

 

と言ってその親子は

何も買えずに帰ってしまいました。

 

      

 え、うそ、、、。

 

 

好きなケーキを選ぶ選択肢もなく、

そして食べることもできない

 

 

f:id:patissier-ari:20200818175539j:image

 

                     

 私はその時はじめて、

"そんな人が存在するんだ"

ということに気付きました。

 

       

衝撃的でした。

 

 

ケーキ屋さんに行って、

ショーケースにずらっと並ぶケーキを

 

 

f:id:patissier-ari:20200818221800j:image

 

       

「どれにしよう〜」

 

    

「何食べようかな〜」

     

           

と考えながら一つ一つ眺め

そしてその中から、

      

       

美味しそう!

        

    

食べたい!

 

    

「これにしよう!」

 

 

f:id:patissier-ari:20200818175621j:image

 

               

と1番に気に入ったものを選ぶ。

 

 

それが普通で当たり前

だと思っていた。

 

 

こんなに種類があるのに

何一つ選べないなんて、、

 

        

アレルギーを

持っていない私には

考えられないことでした

 

 

アレルギーを持っているならしょうがない

これはきっと仕方がないとなのかも。

その時の私はそう思いましたが

 

 

あの時悲しそうに帰って行った

お客様の顔が忘れられず

それと同時に、

       

     

悔しさも

込み上げてきました

 

 

f:id:patissier-ari:20200818222429j:image

 

 

食べてくれた全ての

お客様を幸せにする。

 

 

絶対満足させる。

 

 

f:id:patissier-ari:20200818181419j:image

 

 

そのために

この仕事に就いたのに。。

 

 

やっと実現できたと

思っていたのに。。

 

  

満足して

もらえるどころか

 

 

食べてもらうことすら

できなかった。。。

 

 

せっかく来ていただいたのに

何も買わせてあげられず

手ぶらで帰らせてしまった。

 

       

悔しさと申し訳なさで

いっぱいでした

 

             

アレルギー持ちでもそうでない人でも

みんなに美味しく食べてもらいたい。

 

       

もう二度と同じように困っているお客様に

こんな思いをしてほしくない。

 

 

アレルギーが理由で

お菓子やケーキに

不安を感じている人でも

 

 

安心して

食べてもらえるような

お菓子が作りたい

 

        

f:id:patissier-ari:20200818180556j:image

 

     

そう思うようになりました。

 

       

しかし、そもそもアレルギーの子が実際に

 アレルギー食を食べたらどうなるのか、

 

 

どんな症状が出てどんな危険性があるのか

 

            

私はアレルギーの

重大さを全く

分かっていませんでした

 

 

アレルギーに対する知識が浅すぎていて

何からどう始めたらいいか分かりませんでした。

 

    

"このままじゃ作れない"

         

 

f:id:patissier-ari:20200818181053j:image

         

         

そう思い、

アレルギーを理解することから始めました

 

 

f:id:patissier-ari:20200818181319j:image

 

            

アレルギー持ちの方が

アレルギー食を食べてしまうと

 

                                 

皮膚全体が痒くなったり      

口の中が大きく腫れたり     

下痢や吐き気に襲われる

 

                   

f:id:patissier-ari:20200818183101j:image

 

                        

喉をぎゅっと締めつけられるように

息苦しくなったり

 

 

f:id:patissier-ari:20200818183717j:image

      

        

しまいには

血圧が低下し意識がもうろうとするなど

命に関わる可能性だってある。

 

 

f:id:patissier-ari:20200818183820j:image

 

 

さらにその反応は

食べたら起こるだけでなく、

 

                                  

 触れたり

 吸い込んだりするだけでも起こる

 

 

だから食べる時だけに

気を使うのではなく

 

                      

作る前に

お菓子を作る場所          

使う器具にも注意する必要がある

 

 

f:id:patissier-ari:20200818184453j:image

 

 

作る前から食べた後まで                

気を抜かしちゃいけない

 

                   

アレルギー食を使わないこと                          

近くに置かないこと                                   

そして、触れさせないこと。

 

 

f:id:patissier-ari:20200818190852j:image

 

         

全てに目を向けなきゃいけない               

そんな事実に驚きました。

 

    

なるほど!

 

                                            

なんらかの理由で

間違って

入っている可能性もある

 

 

だから不使用と表示されていても                     

不安を感じているのか!

 

                     

不安が消えない

アレっ子ママさんの気持ちが

私はやっと理解することができました

                        

               

それならまずアレルギー食材を         

使っていないお菓子はどれだけあるのか

 

 

アレっ子さんは

どんなお菓子なら

食べられるのか

                      

 

卵・乳製品・小麦を         

使っていないお菓子を隅から隅まで探して                         

紙に抜き出してみました。

 

 

f:id:patissier-ari:20200818190507j:image

              

                                   

しかし

卵、小麦、乳製品が含まれない                  

お菓子なんて全くなく

 

 

一日中調べたのに            

片手で数えられる程のお菓子しか                     

見つかりませんでした

 

 

f:id:patissier-ari:20200818190913j:image

 

                             

そうなんです。

 

 

そもそもお菓子は

卵・乳製品・小麦・砂糖

その4つが基本材料

                             

 

f:id:patissier-ari:20200818222953j:image

 

                             

甘いものなので               

砂糖は使うことはもちろんですが

 

 

その砂糖に負けないくらいお菓子には       

卵・乳・小麦                   

が多く含まれているのです

 

 

もはや

入ってないものって何?

言いたくなるほど。

 

 

それくらい卵・乳・小麦は       

お菓子作りを職にしている                       

私の立場からしても

なくてはならない食材

 

 

さらにその卵・乳・小麦は

 

                      

三大アレルゲン

                             

 

とも呼ばれる程                       

もっとも乳幼児に多く                 

発症件数も高くて症状も重い。

 

 

ひどいと命を落とす

危険性もある

         

 

f:id:patissier-ari:20200818191722j:image

 

 

それを理解した上でやり始めたことだけど、、

 

  

"やっぱり無理なのかな"

 

 

"諦めるしかないのかな"

 

 

そもそもアレルギーを

持っていない私が

作れるわけないか

 

 

f:id:patissier-ari:20200818191950j:image

 

             

アレルギーの事を知れば知るほど               

私はそう感じるようになりました

 

             

もう辞めてしまおうか

 

             

仕事をそっちのけにして

できるかも

わからないことなのに

 

 

やってんだろう。

 

 

f:id:patissier-ari:20200818192000j:image

 

             

そう思いながら行きつけの本屋さんに               

いつもようにふらっと立ち寄って                       

本を眺めていると、

 

 

ある一冊の本に

目が止まりました

 

                   

中をめくってみると             

美味しそうなお菓子の写真と共に           

レシピが分かりやすくまとめてある

 

                                

一見           

お菓子の本コーナーによくあるような                     

普通のレシピ本ですが

 

                             

なんと                        

この本のお菓子には           

卵も乳製品も小麦も一切入っていなく

 

 

私が求めていたことが

何から何まで

全て詰まっていました

 

 

f:id:patissier-ari:20200818193013j:image

 

                        

どのレシピも全部                     

本当に使っていないの?             

って思うくらい美味しそうな

お菓子の写真ばかりで

 

                 

今すぐにでも作りたい!                    

そして食べてみたい!!

 

              

アレルギーを持っていない私でも

そう感じてしまうような

 

 

そんな力が

その本にはありました

 

 

f:id:patissier-ari:20200818193644j:image

 

      

このレシピを参考にすればきっと           

あの時私が何もしてあげられなかった                           

親子のように

 

                    

アレルギーで悩んでいる             

たくさんのアレっ子さんやママさんを

 

           

幸せにできるかも

しれない

 

 

f:id:patissier-ari:20200818223104j:image

 

           

アレルギーでも食べられるお菓子を                               

実現させ本を出している方がいる

 

                   

私もその方の様に                   

アレルギーで困ってる人の                             

力になりたい。

 

                   

やっぱりみんなが安心して         

アレルギーを持っていてもそうでなくても                   

平等に美味しく食べられる

 

        

そんなお菓子を

作りたい!!

 

                           

その一冊の本が                     

諦めかけていた私の心に                  

また火をつけてくれました。

 

 

f:id:patissier-ari:20200818223244j:image

 

 

そしてたくさんの

ヒントをくれました

 

                    

その本を1枚1枚めくる度に           

なるほど!っと思うことが何度もあり

あることにも気づくことができました

 

                 

そっか!私は今までずっと    

アレルギー食を使っていないお菓子を

作ろうとしていたから上手くいかなかったんだ

 

 

f:id:patissier-ari:20200818194147j:image

 

         

アレルギー食を使っていないお菓子を                   

探すことに時間を使っても                    

見つかるはずがなかった

 

 

"アレルギー食を使っていないお菓子"                   

に目を向けるのではなく

 

 

 アレルギー食材を

"それ以外の何か"に

置きかえる

 

 

f:id:patissier-ari:20200818194829j:image

 

                                                         

レシピの中の                   

材料欄に記入してある                 

卵・乳製品・小麦のところを

 

                     

似たような働きをする        

それ以外の違う材料に置き換えて作る

 

 

その"それ以外の何か"

目を向けるべき

だったのか!

 

                  

 卵をそれ以外の何かに 

 

                   

牛乳やバターなどの乳製品を                         

それ以外の何かに

 

                     

小麦をそれ以外の何かに

 

               

"置きかえる"

 

                

それさえ分かれば             

どんなお菓子でも作ることができる

 

 

f:id:patissier-ari:20200818194925j:image

 

              

"食べられないもの"を

"食べられるもの"に

置きかえるだけか!

 

 

その何かさえ知ることができれば            

きっとどんなお菓子でも作れる!!

 

                           

そう思った私は         

卵・乳製品・小麦の代わりになるものを             

ひたすら調べまくりました。

 

 

f:id:patissier-ari:20200818203410j:image

 

      

卵の代わりには〇〇を使えばいい

 

                     

バターや牛乳、小麦粉も         

それ以外の何かに変えるだけでいいんだ

 

 

アレルギー食材は一切使わずに          

いろんな代用品でいろんなお菓子を                 

考えては作り、考えては作り

 

                     

何度も何度も試行錯誤し、                       

作り続けているうちに

 

 

f:id:patissier-ari:20200818203807j:image

 

             

『卵を一切使わない濃厚プリン』

 

 

『乳製品を使わずに作るなめらかなチーズケーキ』

 

 

 『小麦粉を使わないもちもちのパンケーキ』

 

            

ひとつ、またひとつと

作れるものが

増えていきました

 

 

f:id:patissier-ari:20200818203913j:image

 

 

"卵も乳製品も小麦も

使わないでお菓子なんか

作れるはずがない"

 

                   

そう思っていたはずなのに               

考えや視点を変えてみただけで                 

こんなにもお菓子が作れる!

 

          

卵や牛乳、バター                      

小麦粉なんかなくても           

美味しいお菓子はたくさん作れる!!

 

 

f:id:patissier-ari:20200818223504j:image

 

                                                   

それに、普通のお菓子より                 

シンプルでめちゃくちゃ簡単!

 

 

それなのにまるで使ってないとは                   

思えないくらい美味しい!!

 

 

f:id:patissier-ari:20200818204144j:image

 

                       

そんな誰もが安心して                   

美味しく食べられるお菓子を             

作ることは可能なんだということを   

 

           

確信することが

できました

 

         

そんなお菓子を必要としている方に  

一刻も早く教えたい!伝えたい!

                   

                       

そう思い私は                       

小麦アレルギーを持つ           

いとこのKくんのお母さんのもとへ             

真っ先に向かい会いに行きました!

 

 

f:id:patissier-ari:20200818210358j:image

 

   

「時間があるときに、

よかったらこのお菓子

Kくんに作ってみて!」

 

 

「小麦は使ってないから

きっとKくん喜んで

食べてくれるかも!」

 

 

f:id:patissier-ari:20200818210603j:image

 

                     

そう伝えてレシピを渡し、

実際に試してもらってみて                     

感想を待つことにしました

 

               

ちゃんと作れたかな😳          

お口に合わなかったらどうしよう                 

美味しいって思っているのは                       

私だけだったりして、、、

 

                    

自信はあったものの               

自分で考えたレシピを作るのも                 

それを人に試してもらうのも                       

はじめてでしたので

 

 

どんな反応を

してくれるのか

とても緊張しました

 

                         

そう感じているなか                     

 1週間もしないうちに                   

そのいとこのお母さんから                     

すぐに連絡がありました

 

 

f:id:patissier-ari:20200818210821j:image

     

 

「この前教えてくれた

お菓子作ってみたよー!

私でも簡単に作れた!」

 

 

「小麦を使わなくても

○○が作れるとは!

ありがとー!」

 

 

「めちゃくちゃ

嬉しそうにパクパク

食べてくれた!」

 

             

「食べさせてあげることはないと思っていたから

嬉しかった〜!」

 

 

と、楽しそうに話してくれました☺️

 

 

f:id:patissier-ari:20200818210950j:image

 

        

"こんなに喜んで

くれるんだ"

 

           

嬉しくて嬉しくて

たまりませんでした

 

 

f:id:patissier-ari:20200820201540j:image

 

 

そして数日後また連絡が!

その内容が

 

 

Kくんの友達のアレルギーで悩む

ママ友に私のレシピを教えてあげたい!

とのことでした😳

 

 

詳しい話によると

ママ友会で同じ

小麦アレルギーに悩む

ママに出会い、

 

 

困っていたので情報を

シェアしてみたら

教えてほしい!!と

お願いされたとのことでした。

 

 

f:id:patissier-ari:20200818211019j:image

 

                     

嘘、、、           

めっちゃうれしい!!

 

 

そこまで言ってくれるなんて

思ってもいなかったので

嬉しくてたまりませんでした。

 

               

食べれないと思っていたお菓子を               

食べられるに変えることができた!

 

 

今すぐにでも知ってほしい!

 

 

そう思い、

すぐにレシピをまとめなおしました。

 

 

その時にふと思ったのです。

 

 

もっとたくさんの人に

伝えたい

 

 

これを必要としている人がいるかもしれない

 

 

本気で困っている人が

いるかもしれない

  

 

f:id:patissier-ari:20200819110428j:image

 

                                   

伝えたい

 

                         

もっともっといろんな人に

知ってもらいたい

 

          

そして

 

 

今読んでくれている

あなたにも

作ってほしい!

 

       

ここまで読んでいただけているということは             

きっとあなたも子供のアレルギーに                     

日々悩んできたはずです

 

     

アレルギーの子供のことを1番よく知っていて          

今までいろんなことに気を使ってきた              

あなたにだからこそ作ってほしい

 

 

f:id:patissier-ari:20200818223914j:image

 

              

いつもその子の隣で                 

その子の為に力を注いできた         

あなた自身に作れるようになってほしい

 

                     

その方が何よりも安心して                       

食べさせてあげられるし               

幸せや喜びを一緒に感じることも                              

できるのでは

 

 

f:id:patissier-ari:20200818224333j:image

 

                             

そう思いました。

 

                   

そんなあなたのための                    

秘密のレシピを             

もっとよりよいものにして届けたい!

 

 

f:id:patissier-ari:20200819110523j:image

 

                             

その想いを込めて                   

レシピの内容をまとめ直し

それをパソコンで打ち込み、

 

                  

いつでもどこでも

スマホで簡単に

みれるように、

 

 

PDFとして

完成させました!

 

 

f:id:patissier-ari:20200818211507j:image

 

             

誰でも美味しく食べることができて                 

アレルギーでもそうでなくても                       

みんなが幸せになれる

 

         

そんなお菓子を簡単に作れるということを                               

実感してほしい

 

 

そしてアレルギーに

対する不安を大幅に

減らしてあげたい

 

 

f:id:patissier-ari:20200818211758j:image

 

         

そんな私の思いが詰まった魔法のレシピを                     

なんと、今回は特別に       

ここまで読んでいただいたあなただけに

 

      

無料でプレゼント

します!!

 

 

f:id:patissier-ari:20200818211915j:image

 

      

この魔法のレシピを

受け取って、

 

 

あなた自身の手で

たくさんのお菓子を

作ってほしい!

 

    

そして子供を

笑顔にしてほしい

 

 

f:id:patissier-ari:20200818224411j:image

 

               

アレルギーでケーキやお菓子を                     

今まで散々我慢してきた         

その子たちを思う存分喜ばせてほしい

 

 

f:id:patissier-ari:20200818212031j:image

 

     

何よりもあなたの不安を減らしてあげたい!

その不安を安心に変えたい!

 

     

そんな想いを 

たくさん込めました

 

 

f:id:patissier-ari:20200818212229j:image

 

   

でも魔法のレシピって

どんなものなんだろう?

 

               

そう思っているあなたのために             

 特別に中身を少し紹介しますね!

 

 

f:id:patissier-ari:20220406222738j:image

 

 

レシピ①

 

特別な道具なんて必要なし?

道具を揃える手間を省いた

家でちゃちゃっと作れる〇〇

 

 

レシピ②

 

オーブンなんていらない?!

ちょーお手軽!!

オーブンなしで作る〇〇!

 

 

レシピ③

 

簡単なのになぜか

凝っているように見える?!

めちゃくちゃずるいおやつ

 

 

レシピ④

 

家にある身近な材料や余り物で

無駄なく気軽に

パパッと作れちゃうおやつ

 

 

レシピ⑤

 

子供と一緒に楽しく作れる!!

大人のあなたも思わず

わくわくしちゃう〇〇!

 

                   

いかがでしょうか?😳

 

                             

機械音痴の私が                     

やり直しを繰り返して             

必死にまとめた魔法のレシピです

 

                       

アレっ子さんを本気で 笑顔にしてあげたい

                   

今すぐにでも

作ってあげたい

喜ばせてあげたい

                      

あの子の笑顔が見たい

 

 

f:id:patissier-ari:20200818224447j:image

 

                    

そんなあなたに

ぜひ受け取ってほしい

                      

 

ただ、この魔法のレシピは               

私がかなりの時間と労力をかけて          

作り上げたほんとは誰にも渡したくない                 

すごく思いの詰まった物です

 

 

・無料だからとりあえず                       

    受け取っておこうかな

 

                   

・どうせ作らないけど

 もらっておこう

 

     

 ・多分作る時間なんて

  ないけど一応

  もらってみよう

 

       

もし少しでもそんな気持ちをお持ちでしたら  

                      

  

絶対に受け取らないで

ください

 

                       

正直、そういう方には       

受け取って欲しくありません。

 

 

✔️子供のアレルギーに本当に悩んでいる

 

 

✔️いつも我慢ばかりさせてしまって辛い

 

 

✔️もし私でも本当に作れるのなら作ってあげたい

 

 

✔️とにかくあの子を喜ばせてあげたい

 

 

✔️もうこれ以上しょんぼりする姿を

     見たくない

 

 

そう思っている

あなたにこそ

受け取って欲しいんです

 

         

あなたが本気で取り組んでくれるなら         

私は全力でサポートし、応援します!!

 

 

f:id:patissier-ari:20200818224600j:image

 

 

でも、何で無料で

そんなこと

するんだろう?

                   

何か裏があるん

じゃないの?

 

                            

ちょっと怪しい、、

 

        

もしかしたらそう思われる方も

いるかもしれません。

 

 

私は子供のアレルギーに不安を感じ、          

日々悩んでいるあなたの      

力になりたいと本気で思っています。

 

           

だから、本気で悩んでいて            

本気で手に入れたいと思っている         

あなただけに受け取ってもらいたいです

 

   

そしてこれを受け取った方の

意見や感想をたくさん    

聞けたらいいなとも考えています。

 

        

どんな内容でも構いません!

 

 

個人個人にあった方法を        

私自身も考えていきたいので

あなたの意見を是非                

お聞かせてください!

 

 

f:id:patissier-ari:20200819001721j:image

 

        

この無料プレゼントは        

あなたにとってのものでもあり、     

私にとってのものでもあります

             

 

f:id:patissier-ari:20200818224641j:image

 

 

容量の関係上

LINE@でのお渡しになりますが

ご了承ください。

 

 

こちらから公式LINEの

追加をお願いします。↓↓↓

 

 

 

ボタンがダメな方はこちらから↓↓

 

 

f:id:patissier-ari:20220526225525j:image

 

※LINE@は多くの企業で使用されており、

お客様とのコミュニケーションツールです。

個人情報漏洩やウイルス感染などの対策は

徹底しておりますのでご安心ください。

 

            

今回は先着30名様限定に

無料プレゼントを

お渡しします!

 

                             

なぜ30名限定なのか?

 

          

それは私自身が

1人1人と向き合い全力でサポートしたいからです。

       

 

f:id:patissier-ari:20200819110706j:image

 

        

沢山の人に配るのは          

簡単ですが、

 

            

何百人という人達に       

詳しく丁寧に教えるのには           

限界があります。

 

   

  f:id:patissier-ari:20200818224707j:image

 

                

レシピ自体まだまだ改良を                 

重ねる必要もあると思っています。

 

                              

そのためには                     

私自身もっと知識や経験を                   

積まなければなりませんし

 

                     

そうやって改良を重ね

将来的にはこのレシピを

まとめ上げたものを書籍化して

有料販売する予定です

 

          

なので

 

      

「こんなレシピが

知りたい!」

 

       

「ここが分かり

づらい!」

 

                   

「ここがすごく

よかった!」

                       

                                 

どんなものでも良いので

あなたの声をぜひ

私に聞かせて下さい

 

 

f:id:patissier-ari:20200819001646j:image

 

 

先着順ですので

気になっている方は

早めに追加をお願いします!↓↓

 

 

 

          

追加してくれたあなたを

後悔させることは

絶対にありません!

 

 

f:id:patissier-ari:20220406224542j:image

 

実際にプレゼントを受け取った

ママさんからのメッセージです(^^)

 

 

f:id:patissier-ari:20220406232728j:image
f:id:patissier-ari:20220406232731j:image
f:id:patissier-ari:20220406232721j:image
f:id:patissier-ari:20220406232717j:image
f:id:patissier-ari:20220406232711j:image
f:id:patissier-ari:20220406232734j:image
f:id:patissier-ari:20220406232724j:image
f:id:patissier-ari:20220406232714j:image

 

 

他にもアカウントのハイライト

「うれしい報告」欄に

ママさんからの感想を載せて

いますので覗いてみてください♪

 

f:id:patissier-ari:20220406233017j:image


f:id:patissier-ari:20220406224540j:image

 

                        

プレゼントを受け取って                   

もし役に立たないと思ったら                 

捨ててもらっても構いません!

 

           

こんなにも長い文章を         

最後までしっかり読んでくれたあなたなら

 

                                  

絶対に息子さんや娘さんを    

笑顔で溢れさせるくらいの   

お菓子を作ることができるようになります!

 

 

f:id:patissier-ari:20200819001401j:image

 

    

子供の我慢も、あなたの不安も    

これからは拡大に減らしてあげられる  

 

 

私はそう断言します!

 

 

f:id:patissier-ari:20200819001425j:image

 

                        

ぜひ次は公式LINEで
お会いしましょうね!

 

 

追加はこちらから↓↓↓

 

 

LINE追加後は

 

ブログを読んで

追加しました!

魔法のレシピ下さい!

 

と一言下さい☺️

 

 

あなたの力になれる日を

 

 

そして

 

 

あなたの生の声が聞ける日を

心から楽しみにしています!☺️

 

 

f:id:patissier-ari:20200819111108j:image

 

 

それでは

最後までお読みいただき

本当にありがとうございました☺︎

 

 

ありサ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ママ!こんなに美味しいケーキはじめて!!」なんて言われちゃう😳あっと驚く程我が子が笑顔になる秘密のチーズケーキとは?!

 

 

 

 

 

こんにちは!

 

 

 

ありサです☺︎

 

 

 

今回はアレルギー持ちのお子さんでも

アレルギーを一切気にせず!

美味しく食べることができる

 

 

 

みんなが大好きな

チーズケーキについてです!!

 

 

f:id:patissier-ari:20200802235353j:image

 

 

 

チーズケーキと言っても

スフレチーズ、レアチーズケーキ

ベイクドチーズケーキなどなど

いろんな種類がありますね!

 

 

 

そんな多くの種類が楽しめる

チーズケーキですが、

どれも卵・乳製品・小麦

で作られているのがほとんどだと思います。。

 

 

 

f:id:patissier-ari:20200802235401j:image

 

 

 

 

 

しかし!!

この記事を読んでいただくことで

 

 

 

アレルギーを気にせずいくらでも

子供に美味しいチーズケーキを

食べさせてあげられるようになります!!

 

 

 

もう我慢させなくて

いいんです!!!

 

 

 

アレルギーだから、、、

なんて考えなくていいんです!!!

 

 

 

卵も乳製品も小麦も入ってなくても!!

「ママ!!美味しい!!」

と言われる程大満足にできるとっておきの!!

チーズケーキを作ることができるんです!!

 

 

f:id:patissier-ari:20200802235424j:image

 

 

 

でも!!!

この記事を読まなければ

 

 

 

これから先もずーーっと

アレルギーだから、、、、

と言い続けるだけです!!

 

 

 

アレルギーだから仕方ないと

アレルギー持ちの我が子に

我慢させ続けちゃいます。。

 

 

f:id:patissier-ari:20200802235445j:image

 

 

 

そんなことは絶対に避けて欲しい!!

 

 

 

今までたくさん我慢してくれた子に

まだ誰も食べたことがないような

とびっきり美味しいチーズケーキを

作ってあげてみませんか😳

 

 

f:id:patissier-ari:20200802235547j:image

 

 

 

 

 

 

おいしそうに食べる姿

満足そうな笑顔

 

f:id:patissier-ari:20200802235602j:image

 

 

 

 

そんな幸せをあなたの手で、

作ることができるんです!

 

 

 

そんなチャンスを逃さないためにも!

さっそくご紹介していきます!

 

 

 

誰もを幸せにするチーズケーキとは!

豆腐のレアチーズケーキ

です!!!

 

 

f:id:patissier-ari:20200802235618j:image

 

 

材料(直径15cmの丸型一台分)

・木綿豆腐    

・きび砂糖    

・みそ      *ただいまレシピ改良中

・レモン果汁          

・粉ゼラチン          

 

 

★下記事

米粉        

・アーモンドパウダー 

・きび砂糖      

・なたね油      

 

1. まず、★を全部合わせて、型の底に敷き詰める

 

2. 小さい容器に水大さじ2を入れて、

 粉ゼラチンをふり入れてふやかす

 

3. 豆腐をほぐし、砂糖、みそ、レモン果汁を

 入れ、なめらかになるまでよく混ぜる

 

4. 2をラップせずに電子レンジで20秒加熱し

 3に加えてさらによく混ぜる

 

5. 1に流し入れて冷蔵庫で約2時間冷やし固める

 

 

 

固まったら完成です!!!😆

 

 

f:id:patissier-ari:20200802235629j:image

 

 

それでは今すぐ!!!

この赤字のレシピをスクショして

しっかり保存しておきましょう!!

 

 

ケーキのなめらかさと

サクほろっとした下の生地の

相性がバツグンで

たまらなくおいしい!!!

 

 

 

 

そんなチーズケーキなんです!

 

 

 

ぜひ!!あなたの手で

作っていただきたい!!!

 

 

 

そして、今までいろんな

お菓子を我慢し続けた子の

その我慢を

一気に取り戻せるように!

 

 

 

これからはあなた自身の力で。

あなたが作るお菓子で。

 

 

 

たくさんの笑顔を

増やしていただけたらな

と思います☺️

 

 

f:id:patissier-ari:20200802235649j:image

 

 

 

それでは

最後まで読んでいただき

ありがとうございました☺︎

 

 

 

 

サクサクっほろっほろの食感がたまらない!!誰もが簡単に作れて誰もが幸せになれるまんまるクッキー大公開!

 

 

 

こんにちは!

 

 

 

ありサです☺︎

 

 

 

今回はスノーボールについてです!

 

 

f:id:patissier-ari:20200802223719j:image

 

スノーボールとは、

私が卵アレルギーの方に

唯一勧めることができる

卵を使用しないクッキーの1つであり、

 

 

 

真っ白の粉砂糖で覆われていて

さくさくっほろほろっとした食感を楽しめる

まるで雪玉のようなまんまるクッキーのことです!

 

 

f:id:patissier-ari:20200802223940j:image

 

 

 

そんなクッキーですが、

やっぱり卵は使っていなくても

バターと小麦は必要です。

 

 

 

つまり、、

 

 

卵アレルギーだけの子なら大丈夫でも、

乳・小麦にもアレルギーを持っている子は

食べることができません、、

 

 

f:id:patissier-ari:20200802223808j:image

 

 

 

しかし、

この記事を読んでいただくことで

 

 

 

アレルギーを持っていても

アレルギーを一切気にせず

たくさん食べることが

できるようになります!!!!

 

 

 

卵だけでなく!!

小麦も乳製品も一切!!

使わなくていいんです!!!

 

 

 

 

それに、めちゃくちゃ

簡単にできるんです!!

 

 

 

でも、

この記事を読まなければ

 

 

 

スノーボールのおいしさを

二度と!!!

味わえることはないでしょう。。。

 

 

 

 

めちゃくちゃ簡単で

誰もが作れるものを逃すわけには

いきません!

 

 

 

それだけは避けて欲しい!!

 

 

 

ということでさっそく

紹介していきます♪

 

 

 

誰もが楽しく簡単に作れる

かんたんスノーボール!!!

 

 

f:id:patissier-ari:20200802223831j:image

 

 

(材料)

米粉         

・アーモンドプードル  

・てんさい糖      レシピ改良中

・塩         

・ココナッツオイル   

 

★仕上げ用

・てんさい糖     

・片栗粉                         

 

 

1.ボウルに米粉、アーモンドプードル、

 てんさい糖、塩を入れる

 

2.1を泡立て器でサッと混ぜる

 

3.ココナッツオイルを入れて、

 ぽろぽろのサブレ状になるまで

 ヘラでさっくり混ぜる

 

4.手でひとまとまりにする

 

5.後は24等分にして、まるまると

 丸めて天板に並べる

 

6.150度のオーブンで30分焼く

 

7.いい感じにおいしそうに焼けたら

 完全に冷まる手前の少し

 あたたかい時に★仕上げ用の砂糖と片栗粉を

 入れたポリ袋の中に入れて全体にまぶす

 

 

袋の中から取り出したら完成です!!

 

 

f:id:patissier-ari:20200802224044j:image

 

サクサクの食感の後に

ほろっととろけるような感覚。

2つを楽しめます☺️

 

 

 

それでは今すぐ!!!

この赤字のレシピをスクショして

しっかり保存しておきましょう!!

 

 

 

あなたのこれからの

おやつ作りに役立てていただけると

うれしいです😊

 

 

f:id:patissier-ari:20200802224059j:image

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました☺︎

ふわっふわでもっちもち!!!お腹いっぱいになっても食べたくなる程美味しいふわもちパンケーキ大公開!!

 

 

 

 

こんにちは!

 

 

 

ありサです☺︎

 

 

 

今回はパンケーキについてです!!

 

 

f:id:patissier-ari:20200802214830j:image

 

 

 

朝、パンケーキが目の前にあると

なんだか幸せになりませんか。

 

 

 

f:id:patissier-ari:20200802214848j:image

 

 

バターをのせたり、はちみつや

メープルシロップ、いろんなジャムを

のせたり、

 

 

 

大きく焼いたり、小さく焼いたり!!

 

 

 

なんでもない日でも

パンケーキがあるだけで

なんだかわくわくするような

 

 

f:id:patissier-ari:20200802215038j:image

 

 

 

そんなすてきな力も持っている

パンケーキ!

 

 

 

でもアレルギーも持っていると

そのわくわくをなかなか感じることが

できないですよね😢

 

 

f:id:patissier-ari:20200802215102j:image

 

 

でも!安心してください、

そんなことはないんです!

 

 

 

この記事を読んでいただくことで、

 

 

 

アレルギー持ちの子でも

パンケーキを食べることが

できるようになります!!!

 

 

 

食べることももちろんですが、

子供と一緒に作ることできっと

とてもすてきな時間を過ごすことが

できるでしょう☺️

 

 

f:id:patissier-ari:20200802215119j:image

 

 

 

しかし、

この記事を読まなければ

 

 

 

パンケーキのおいしさや

パンケーキを作る楽しさ、嬉しさ、

わくわく感をこれからも何も

感じることができなくなります!

 

 

 

それは絶対に避けて欲しい!!

 

 

 

そのために!

さっそく作り方を

見ていきましょう!!

 

 

 

ふわふわパンケーキ

 

 

f:id:patissier-ari:20200802215131j:image

 

(材料)

米粉          

・片栗粉         

・ベーキングパウダー   レシピ改良中

・豆乳                                   

・甘酒          

・なたね油        

・塩                                       

 

 

 

1.ボウルに米粉、片栗粉、ベーキングパウダー入れる

 

2.中心に甘酒、塩、豆乳、油の順に入れる

 

3.内側からグルグル混ぜていく

 

4.なめらかで、艶が出ればラップして冷蔵で20分

 

5.フライパン温めて、火を止め油をひき、

 生地を流して中火で焼く

 

6.ふつふつ穴が開いてきたらひっくり返す!!

 

 

返してからもふわっと膨らんだら完成です!!

 

 

 

後はお好みでトッピング!!

いろんなものをかけて

いろんな美味しい!!を感じて

楽しんでください☺️

 

 

f:id:patissier-ari:20200802215147j:image

 

 

 

たくさん焼いて

何個重なるか楽しんだり、

 

 

 

f:id:patissier-ari:20200802215154j:image

 

 

おおっきなパンケーキを焼いたり

小さなパンケーキを何個も焼いたり

 

 

 

f:id:patissier-ari:20200802215222j:image

 

 

フルーツをたくさんのせたり

シロップを好きなだけたっぷり

かけちゃったり

 

 

f:id:patissier-ari:20200802215325j:image

 

 

 

楽しみ方は沢山あると思います😆

 

 

f:id:patissier-ari:20200802215254j:image

 

 

 

なのでまずは今すぐ!!!

この赤字のレシピをスクショして

しっかり保存しておきましょう!!!

 

 

 

今すぐ!!ですよ!!!

 

 

 

いつでもどこでも見ながら

作れるようにまずは

保存しておくことから始めましょう!

 

 

 

それからあなたの

日々のおやつ作りや朝ごはんに

役立てていただけると幸いです☺️

 

 

 

次回はスノーボールについてです!

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました☺︎

【なめらかプリン②】卵も牛乳も入ってないとは思えない程なめらかでぷるっぷる!見た目も味もまさにプリン!!!

 

 

 

 

こんにちは!

 

 

 

ありサです☺︎

 

 

 

前回に引き続き

プリンについてですが、

 

 

f:id:patissier-ari:20200802195627j:image

 

 

 

今回はさっそく

プリンのネタを作っていきます!☺︎

 

 

 

f:id:patissier-ari:20200802194212j:image

 

 

この記事を読んでいただくと

 

 

 

今までアレルギーが理由で

プリンを食べることができず、

ずっと我慢ばかりしていた子の、

 

 

 

「プリンが食べたい!!」

という気持ちに答えてあげれるようになります!!

 

 

 

お子さんの食べたい!!を

やっと!!!

叶えてあげられるんです!!!

 

 

f:id:patissier-ari:20200802194350j:image

 

 

 

しかし、

この記事を読まなければ

 

 

 

これからも食べられないままで、

プリンのおいしさを知ることさえ

できなくなります😢

 

 

f:id:patissier-ari:20200802195604j:image

 

 

 

 

 

 

これは絶対に避けて欲しい!!!

 

 

 

それでは豆乳プリンのネタ

さっそく作っていきましょう!

 

 

 

材料(120mlのアルミカップ4個分)

・豆乳        

・きび砂糖      

・バニラエッセンス  改良中

・粉ゼラチン     

・カラメルソース   ★前回作ったもの!!

 

 

 

1.小さめの容器に水大さじ3を入れ、

 ゼラチンをふり入れてふやかす

 

2.耐熱ボウルに豆乳100g、砂糖を入れ、

 ラップをかけずに電子レンジで約1分加熱する

 

3.ふやかしたゼラチンを加え、ゴムベラで

 混ぜて溶かす

 

4.残りの豆乳、バニラも加えて混ぜる

 

5.★前回作ったカラメルソースを入れたカップ

 分け入れて、冷蔵庫で約2時間以上おき、

 冷やし固める!

 

 

皿にひっくり返したら完成です!!

ぷるっぷるでなめらかなプリンが

あっという間にできちゃいます!!

 

 

f:id:patissier-ari:20200802194420j:image

 

 

 

それでは今すぐ!!!

この赤字のレシピをスクショして

しっかり保存しておきましょう!!

 

 

 

ぜひこのプリンを作り、

あなたの手で!!

子供の幸せそうな笑顔を

掴みとって下さい☺︎

 

 

 

 

 

 

きっと、あなたのプリンで

満足気な笑みがこぼれることでしょう🤤

 

 

 

f:id:patissier-ari:20200802195514j:image

 

 

次回はパンケーキについてです!

 

 

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました☺︎

 

 

 

 

 

【なめらかプリン①】プリンにはなくてはならない?!なのに秒で作れる?!ちょー簡単カラメルソース!!

 

 

 

こんにちは!

 

 

 

ありサです☺︎

 

 

 

今回はプリンについてです!!

 

 

f:id:patissier-ari:20200801222405j:image

 

 

 

卵と牛乳をたっぷり使って作る

みんなが大好きなプリン!

 

 

 

ただ、卵や牛乳にアレルギーを

お持ちの方は食べることができません😢

 

 

 

f:id:patissier-ari:20200801222733j:image

 

しかし!!

この記事を読んでいただくことで

 

 

 

アレルギー持ちの子でも

ぷるんとなめらかなプリンを!!

食べることができるようになります!!

 

 

 

でも、

この記事を読まなければ

 

 

 

これからもずっとプリンを

食べることができないままに

なってしまいます。

 

 

 

それは絶対に避けて欲しい!!

 

 

 

ぷるんと舌触りのよい

なめらかなプリンが

卵や牛乳を使わなくてもできるんです!

 

 

f:id:patissier-ari:20200801222851j:image

 

それではさっそく!!

私があなたにぜひ紹介したいプリンとは、、

 

 

 

豆乳プリンです!!!

 

 

f:id:patissier-ari:20200801222904j:image

 

 

 

その豆乳プリン、

どうやって作るのか

 

 

 

今回はその豆乳プリンの

カラメルソースを

作って行きましょう!

 

 

f:id:patissier-ari:20200801222919j:image

 

 

材料(120mlのアルミカップ4個分)

・きび砂糖   

・水           改良中

・湯                     

 

 

1.小鍋またはフッ素樹脂加工の小さめの

   フライパンに砂糖、水を入れて混ぜる

 

2.中火にかけ、泡が小さくなり、濃い茶色に

 なったら火を止め、湯を加えてのばす

 

3.熱いうちにカップに分け入れ、冷蔵庫

 で冷やす

 

 

 

f:id:patissier-ari:20200801222931j:image

 

これでプリンのカラメルソースの

準備は完了です!!!

 

 

まずはこのカラメルソースの

レシピを今すぐ!!

スクショして保存して置きましょう!

 

 

 

次回は豆乳プリンのネタを

さっそく作っていきます!!

 

 

 

楽しみですね✨

 

 

 

それでは

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました☺︎